マジメにオモロイ英語

オオマジメに。でもオモロく。英語を紹介しています。

英検®︎1級の単語を攻める⑥

今日は part3 の1問目!(2018年第二回の英検1級の問題 reading / part3より)

1問目のタイトルは The Gunpowder Plot でした。何の話か、全く予想できず!(笑)。でも読み出しの数行で「宗教がらみの話」と分かります。で、あー宗教がらみはあんまり好きじゃないんだよね~~とテンション下がったっていう。

単語 7個

renounce  捨てる

つい最近やったなー。と思いながらぼんやりとしか思い出せず。老化だよね~。

intrigue 陰謀

intriguing 「非常に興味をそそる」という単語を知っていたので、なんとなくモヤっと意味を類推しました。

intricare(ラテン語:入り組ませる)の変形→複雑→陰謀 らしい。

複雑→なんか興味深い  っていう感じの意味も誕生したんだろうね

 

After King Henry Vlll renouced the Roman Catholic religion in the 1530s and established the Protestant Church of England to replace it, England became a hotbed of intrigue.

(ヘンリー8世がローマカトリックを1530年代に捨て、その代わりにイギリスのプロテスタントの教会を設立してから、イギリスは陰謀の温床になった。)

そうなんだ~。まあ、そうかぁ。

 

incarceration  投獄

in(中へ)+ carcer (投獄する)+ate (~にする)→投獄される

carcer 的な単語知らないわー。辞書には carceral 「牢獄の」とある。全然聞いたことないわ。

 

Depending on the political situation, Catholics could be subject to substantial fines, incarceration, and even execution.

(政治的な状況によっては、カトリックは相当な罰金(上納金?)の支払いや投獄や、処刑の憂き目にすらあう可能性があった)

こういう風に単語が並んでいると、incarcerationの意味が分からなくても「なんか嫌な事だろうね」とは予想できますね。

しかし、カトリック大変。メインストリームでなくなると、そういう目にあうのね…。これは、これからの展開として反発が起きそうな予感ですね。

 

mitigate  和らげる

なんとな~く「少なくなる」というイメージの単語かなーと思いながら読んでいた。当たらずとも遠からずでしたね。≒alleviate  

 

However, when King James I a Protestant, gave assurances prior to taking the throne that he would put a stop to oppression of Catholics, they believed their situation might be mitigated.

(しかし、プロテスタントであるジェームス1世が、王位に就く前に、カトリックに対する弾圧をやめると保証すると、カトリックの人々はカトリックの(厳しい)状況が和らぐだろうと信じた)

で、このあと、この言葉通りにはならずカトリックとしては裏切られる形となったって話。このあたり(第1パラグラフの最後)で Gunpowder Plot が何か分かる感じですね。

 

cache  隠したもの、備蓄物資

発音が cash と同じなので音で聞いたら混乱するだろうね。文脈からも読み取りにくそう。コンピューター用語のcache memory 「キャッシュメモリー」のキャッシュだそうだけど、この用語を私は知らないのでイメージが湧かない。

 

Catesby and his collaborartors conspired to assassinate James and start a revolution by igniting a huge cache of gunpowder smuggled into the Palace of Westminster, where the opening of Parliament was scheduled for November 5, 1605.

(Catesby(人名)と仲間たちは、ウェストミンスターの官邸(宮殿?)にこっそり持ち込んだ火薬に火をつけることによってジェームスを暗殺し革命を始めようと企てた。ウェストミンスターの官邸では1605年11月5日に国会が始まる予定だったのだ。)

これは、cache の意味知らなくても、問題なく読めるね。

 

insurrection  反乱

rebellion より小規模で非組織的

insurgent 「暴動の、反乱の」の仲間らしい。けどinsurgent もウッスラしか記憶にないのでどうにもならん。必須っぽい単語だからしっかり覚えよう。

 

After the plot was revealed, however, Catesby and other conspirators attempted to launch another insurrection in an area far from London, announcing that James was dead.

(しかし、その計画が発覚したのち、Catesbyと他の共謀者たちは、ジェームスは死んだなどと吹聴したりしながら、ロンドンから遠く離れた地域で反乱を起こそうとした。)

最初の計画は失敗したんだけど、その後も反乱を企てようとしたんですね。でもそれもすでに、小規模で非組織的なinsurrectionになっちゃってたくらい勢力は弱かったのね。

 

doom  運命づける

 d で始まる混乱する単語シリーズの一員です。deed / deem / doom うわあぁぁぁ!

しかし、この doom は娘の使ってる単語帳にも載ってるくらいの単語だから絶対に覚えないと-!!!

 

This has led historians to speculate that even had Westminster been destroyed, the conspirators' lack of popular support would have doomed their rebellion.

(このことにより歴史家たちは以下の事を推測した。もしウエストミンスターが破壊されてたとしても、共謀者たちへの(民衆の)協力体制の欠如が彼らの謀反を運命付けていただろうと。)

even had Westminster been destroyed,

この部分は仮定法過去完了のifが省略されて倒置されている形ですね。

 

結局カトリックの陰謀は上手くいかなかったって話でした。この時代には、民衆の心もカトリックから離れちゃってたんだね。 

感想

550-600字くらいの長文読解問題。意味が明確に分からなかった単語は10個くらいでした。3問全問正解。最初は「えー宗教の話ヤダー!」って思ってたけど、割と読みやすかったです。展開が典型的というか。でも、最後のパラグラフで仮定法過去完了の倒置が何か所か出てきたので、それが見破れないと「?」となって最後の問題は解けないかも。

 

前回の単語はこちら

funkeystomusic.hatenadiary.jp