マジメにオモロイ英語

オオマジメに。でもオモロく。英語を紹介しています。

TOEIC 【PART5 攻略・学習の記録⑬】目標950以上

コンスタントに950点を取るためにまずはPART5の問題を1000問やってみます。

1日50問くらい解いていくペースです。

8月25日

 

文法模試 セット7

正解率+解答時間

問題全体 40問

●正解 34/ 40(正解率85%)

●1問あたり平均 約21秒

 

学習した表現 (11個)

 ①decide against doing  ~しないことに決める

● decide は他動詞でもあるが自動詞としても使う。decide on doing ~することに決める など。

②timely  タイミングの良い

●副詞っぽい形だけど形容詞。「depend on the timely arrival of~  ~の時宜をえた到着次第」っていう表現が出てきたんだけど、「時宜を得る」という日本語の方が馴染みがなかったわ。

③as early as October  早ければ10月に

in early October  10月の初旬に

in October at the earliest  早くても10月に

●全部知ってるんだけど、テストで焦ってると「あれ、冠詞とか前置詞とかどうだったっけ?」てなるわ~。

④ be proficient in (at)~  ~のスキルが高い

⑤ as a matter of courtesy to~  ~への配慮として

⑥ sleek なめらかな、小ぎれいな

●カッコイイ、みたいな意味で使えるんだね。cool! の代わりに使えそう。

⑦address the students  生徒に演説する

●address 人 で「人に演説する」みたいに使えるんだね。

⑧plant  工場

●いや、知ってるんだけど!! 何故か頭の中で plant=植物 に固執しちゃって tour the plant の意味が全く分からなかった(笑)

⑨ affix  はる、添付する

●attach より堅い。小さいものをきっちり付ける事。

⑩ instrumental  助けになる、役に立つ

●「手段、道具となる」という意味から発展したと思われる

be instrumental in doing  ~することに重要な役割を果たす

⑪necessitate a move  移転を必要とする

 学習した文法事項(3個)

 ①cut O C =Oを切ってCにする

●cut the envelope open  封筒を切ってあける

cut にもこの形があったか…。抜けてる情報ってあるよね。

②make partnership with the contractors ( stronger ) という形。( )に副詞が入るかな~と思ってしまい不正解。make O C  の形なので( )に入るのは形容詞。make は作為動詞。問題を解きながら、少し引っ掛かってた。少しでも引っ掛かったら、時間を割いても構造をしっかり把握しないとな…。

③ happier doing A than doing B  BをするよりAをするのが嬉しい

●happy (in) doing  ~するのが嬉しい という形の比較表現という事に気づかなかった。than があるのになんで気づかなかったんでしょう?と思う…。ケアレスミス

happy (in ) doing は、busy (in) doingと同じ形だね。

 

感想

ここにきて正解率85%。ケアレスミスもあったし、よく考えるべきところをサッとスルーしたり「慣れ」による「油断」でしょうか?今回の問題(セット7)は難易度の高い問題(3段階に分かれている1番高い難易度のもの)が8問含まれていたのも正解率がひくいことの原因でもありそう。(これまでは3~5問しか入ってない)。なんにせよ、自分の苦手なのばかり寄せ集められる回、とかは実際あるだろうから、そういう時でも85%とかにならないようにしないとだよね。