マジメにオモロイ英語

オオマジメに。でもオモロく。英語を紹介しています。

英検®︎1級の単語を攻める⑤

今日は2問目!(2018年第二回の英検1級の問題 reading / part2より)

2問目のタイトルは Effective Altruism でした。altruism の意味がピンとこず、苦戦しました。タイトルになってる単語の意味が分からないって致命的よね。

 単語7個

altruism  利他主義

あー!!!何度も見てるのに頭に入ってないのねー。悲しいです。egoism の対義語。autism 「自閉症」と読み間違えてて、でも途中で、いや、違うわ、と気付いたという。めっちゃよく出てくる単語なのでもうそろそろしっかり覚えたい!

 

effective altruism という概念、知りませんでした…。知らん事ばっかりやー!

Effective altruism is a philosophy and social movement that uses evidence and reasoning to determine the most effective ways to benefit others.Effective altruism encourages individuals to consider all causes and actions and to act in the way that brings about the greatest positive impact, based upon their values.It is the broad, evidence-based approach that distinguishes effective altruism from traditional altruism or charity

wikipediaより

なるほど。「他人を助けるための最も効果的な方法を決めるのに、根拠や推論を使うっていう社会的な運動、哲学」ね。

 

ほー。伝統的な利他主義やチャリティーとは違うらしい。伝統的な利他主義がどんなもんかよく分かりませんが…。こういった話題に明るい人は、読みやすいでしょうねぇ!そういうの知らない私なんかは英語力だけで勝負しないとならない!

 

tenet 主義

ほえー。全然聞いたことないっす。≒principle / doctrine

 

Under the tenets of effective altruism,

(効果的な利他主義の主義の元では、)

 

plethora  過多

これも、全然聞いたことないっす。

a plethorra of~  有り余るほどの~

 

An individual considering which charity to donate to is faced with a plethora of options in terms of the scope of impact, ~

(どのチャリティーに寄付しようかと考えている人は、~などの影響の範囲という観点から、余りあるほどの選択肢に直面する。)

 

spectrum  範囲

odds  見込み

なんとなく知ってるんだけど、ちゃんと日本語にせえ!と言われると日本語がでてこないやつ。(笑)

 

Yet if charitable choices are arranged on a spectrum based on the odds the organization's work will bear fruit, options such as plans to use scientifically proven drug therapies to combat disease in regions where treatments are currently unavailable are clearly preferable.

1文が長すぎっす。ザ・英検!

主節の主語はoptions ~unavailableまで。(笑)

(しかし、もし慈善的な選択がその組織が成果をだすかという見込みによってなされるなら、今現在有効な治療法がない地域での病気と闘うための科学的に証明された薬を使うような計画といったような選択肢が明らかに好ましい。)

 

proponent  提案者、支持者

propensity 「傾向」かと勘違い。proponent も propensicy も、ちゃんと知っとくべき単語!

 

Critics, however, charge proponents of effective altruism with putting too much emphasis on statistics.

(しかし批評家は、統計値に重きを置きすぎる効果的な利他主義の支持者を非難している。)

 

defy 無視する

苦手な単語…。deter 「やめさせる」/ defer 「延期する」と混ざる。いつまでたってもこの3つがサッと使い分けられない…。defy がちゃんと入ってないから defiance 「無視、軽蔑、挑戦的態度」も入ってない。どれもすごい重要な単語なのになー。

 

Such benefits are indisputably essential to society, even though they may defy quantitative analysis.

(そういった恩恵は社会にとって文句なしに必要である。たとえ量的な分析を無視しているとしても。)

 

感想

altruism という単語が何度も何度も文中に出てくるので、その意味が分からないまま文章を読むのは本当に大変でした!意味のはっきり分からない単語が10個ほどある状態で(全体は350-400語)、今回も一応3問全問正解。分からない単語を類推しながら文章全体の意図をくみ取る作業はなかなか厳しい!けど今回も選択肢が分かりやすかったんだよね。選択肢がややこしい時は、本文の意図が完全に分かってても間違えちゃうけどね。 

 

前回の単語はこちら

funkeystomusic.hatenadiary.jp