TOEIC 【PART5.6.7 攻略・学習の記録㉒】目標950以上
今日はセクション二つまとめてトライして撃沈(笑)
やっぱり3つの文書から情報取るのは時間かかるよ~~~!
10月9日
section2.3
正解率+解答時間
問題全体 36問
内訳
part 5 10問
part 7 1つの文書13問・3つの文書10問
●正解 34/ 36(正解率94%)
●約28分46秒(目標22分)←おいおい!
学習した表現(12個)
① alteration service お直しのサービス
●クリーニング店の文言として登場。alter はザックリと「変える」って意味で覚えてたんだけど「衣服を作り変える、家を改造する」がメインの意味なんだね。change より部分的な変化を強調する。へ~。
② hemming すそあげ
●hem が「へり、ふち」だもんね。
③ fine- tuning 微調整
●へ~へ~!今度使ってみよ!
④ engaging 人をひきつける
●engage は「従事させる、没頭させる」で覚えてるけど「関心をひきつける=attract」の意味もあるんだね。イメージとしては「虜にさせちゃう」感じかな。
⑤ escapade ハラハラドキドキの冒険
● escape 「逃げる」の派生語だろうね。「束縛、制約からの脱出、脱線」の意味もある。なるほど。本来あるべきところからズレちゃう感じね。
⑥ a minute with~ ~とのひととき
●そのまんまだ。
⑦ promptly 時間きっかりに
●「即座に」で覚えてたけど、「時間ピッタリに」という意味もあるんだね。微妙に違う意味だし、なんか、会話の時とか気をつけて使わないと「どっちの意味で言ったの? 」ってなりそうだよね。
⑧ mob 群がる
●フラッシュモブの mob だよね。動詞もあるんだね。
⑧ overrun 群がる
● run が「流れる」イメージだから、「オーバーするくらいドバーってくる」感じで「群がる」になるのかな。
⑨ artisan 職人
⑩ fly in 飛行機で運んでくる
⑪ better yet さらに良い事には
⑫ stock up on ~ ~を買い込む
感想
時間かかりすぎ。(笑)
今回は、3つの文書から情報を取るところで、どーーーーーしても答えの表現が見つからない問題があって、おそらくその1問で5分くらい費やしたからこの結果(/・ω・)/
とにかく、最初から舐めるように読み返したら、2つ目の文書でズバリ答えとなる表現を発見。うわあぁっっ!!と思わず叫んでしまった。テスト中に叫ばないよう気を付けなければ…。
以前解いた問題でもあったのですが、文書の第1文目に書いてある情報を見落としやすい。気が急いているのでしょう。先へ先への気持ちが強すぎる。しっかり1文目から読むこと!
因みに間違えた二問は、時間をかけた問題ではなく、もっと簡単なところ。4択中2択にまで絞って、残り二つ、どっちも正解と言い切れないし間違ってるとも言い切れないという問題で、結局正解を選びきれなかった、という間違え方。これもよくあるね~。細かい表現に気を付けて読んで答えを推測するってやつね。これも慣れが必要だわ~。